レイワ ワン

テレビで相撲観戦しましたが感激しました。

世界でナンバーワンの国の大統領が日本の元号を読み上げる光景を見て胸にじーんとくるものがありました。


ニコライ二世と家族 イコン

 

ニコライ二世と家族

バラームの修道院 フェスティバル

ニコライ二世は日本の歴史では大津事件で知られています。
当時ロシア帝国の皇太子であったニコライ皇太子が日本に立ち寄ったとき巡査であった津田三蔵に切りつけられた大津事件といわれる皇太子暗殺未遂事件のことです。

その後この事件に対してお詫びするという意味をこめて全く政府とは関わりのない一般国民の畠山勇子という若い女性が自殺したという壮絶な出来事がありました。
明治の気骨ある女性を垣間見る話です。

立春でも寒い

春を意味している言葉とはいえますます寒くなる毎日ですが反面、日が畳みの目ほど伸びていくのがわかり春になるのが待ち遠しいです。

先日、久々に幣ギャラリーに掛けてある絵を交換してきました。

 

忘年会と新年会

忘年会と新年会にも色々あるようでございます。

вечеринка по поводу уходящего года 忘年会

новогодняя вечеринка 新年会

новогодний корпоратив 新年会(同僚)
новогодняя корпоративная вечеринка

もう直、半夏生

今日で上半期が終わり、来月2日になると半夏生となります。

半夏生とは夏至から11日目にあたる日だそうです。

今年の梅雨は都内で氷が降ったり、集中豪雨で生半可な梅雨ではありません。

皆さんお気をつけ下さい。